忍者ブログ 管理
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペルフィスト
すげぇ久々です。

この数ヶ月というもの平日はログインすることもなくGvオンリーでした。
さらにここ1ヶ月はそのGvへの参加もままならず・・と

さすがに続けていける環境ではないのかなぁと思いつつ
ソーサラーに転職しました-w-b

始めはとりあえず転職だけでもと、流行モノに手を出す感覚でしたが
ついついいろいろ調べて見たくなるものです。
おかげでリアルがピンチです><;


と、それは置いといて早速スキルのレビューです。
今回は表題の「スペルフィスト」です。


claの解釈ではスペルフィストは
「最大6回分(Lv5時)の自分の打撃をボルトのダメージに置き換えるスキル」です。

例えばLv10のボルトを詠唱し、その詠唱中にスペルフィストを使いますが
そうすることでその後の最大6回分、敵を叩いた時のその与ダメはLv10ボルトと同じ計算を行ったダメージになります。

端的に言ってしまえば、「Lv60ボルト」です。

今回claは素INT99・AGI80まで振って見ました。
そして三属性ボルトを全てLv10にし、スペルフィストを取得しました。
(もやはGv型ではありませんねorz)

使用感ですが、スペルフィストは強すぎます。

戦闘の流れとしては
1.誰でもかまわないからボルトLv10を詠唱
2.スペルフィストを使用(キャストキャンセルの要領でボルトを吸収する)
3.敵を殴る
となります。

つまり、詠唱時間ほぼゼロでLv60のボルトと同じダメージを与えることができます。

氷Dに篭って見ましたがスノウアは5~6叩き、アイスタイタン?で7叩きすれば倒せます。
(アイスタイタンは属性相性の関係で1叩きあたり9k近くまでダメージが通ります
 アイスタイタンだとASもつけるとなお確実ですね)


スペルフィストを使用して気づいた特徴
・即座に属性を切り替え可能
・ウォールオブフォグとの相性が良い
・フリーキャストのレベルに依存しない??
・詠唱速度も関係ない
・魔法扱いなのかミスはしない(属性が合えば)
・ASも発動する


当初ステ・スキル振りは単に「リセットできるらしいし、久しぶりにFCASやりたいなぁ」と思ったからんですが、上記の特徴はFCASをはるかにしのぐ利点があります。

単純なFCASでは通常、単属性の狩場にしか行くことはできません。ASの切り替えに時間がかかるためです。
いちいち対象の属性に合わせてASを変更してから戦闘・・とかしませんよね。

しかし、スペルフィストはそれができます。
例えばSD5などではアヌビスが来たらFB詠唱。牛やパサナが着たらCB詠唱という具合。
狩場の敵を選ばずにオールラウンドに戦うことができます。
亀島の亀やジュピロスみたいなところでも平気でしょう。

ウォールオブフォグと相性がいい点もソロには助かります。
FCASが苦手な状況は敵に囲まれた状況です。
基本的にセージ系は大人数を相手にすることが苦手です。
そこで霧をまくわけですが、霧に浸かった敵はスキルが不発するようになるので、FCが無力化します。
しかし、スペルフィストなら不発どころかもともと自分でキャンセルするので関係ありません。
もちろん、スペルフィストの攻撃自体は詠唱スキルではないので不発したりミスしたりはしません。
霧があればほぼ確実に1対1の環境を作ることができます。

次にフリーキャストへの依存ですが、これは詠唱をキャンセルしてから攻撃するのでFCのASPD減少に左右されないよという意味です。
しかし、このFCとスペルフィストの関係にはとても気になるところがあります。
claのFCは現在Lv5ですが、FCにより172だったASPDが136?くらいまで減少します。
ボルトの詠唱を開始してからスペルフィストを使用できるようになるまでに2~3テンポ取らないといけないのですが、もしかするとASPDに依存しているのかもしれないなと思っています。
ASPDがあがるとスキルの連射回数に大きく差が出るからです。
高LvFCでこれを回避できるのであれば考える価値はあるかもしれません。

詠唱時間はスペルフィストだけに関して言えばむしろ遅いほうが良いです。
詠唱が早いとボルトがそのまま発動してしまいます。ラグなどが絡むとなおのことです。
その点フェンなどの詠唱キャンセル無効系のカードは相性がいいです。詠唱も遅くなりますしね。
詠唱が遅くなる代わりにすごい能力が身につくカードとか装備を探して見るのもいいかもしれません。
ただ、詠唱が遅いと他のスキルが死んだりするので注意は必要です。


こんな感じでしょうか。
スペルフィストをメインにステータスを組み立てるのは比較的簡単そうですが、スキル取得のパターンはとても多そうです。
claは全ボルト10、SW10ということで教授のポイントを回して取得して見ました。勿体ありません(T-T
教授スキルはLP・ディスペル・変換などをMAXまでとりAS・ダブルキャストもMAXです。
Gv用にとらなければかなり余裕はあるでしょうし、いっそスペルフィストに頼り切ってAS・DC切りもありかもしれません。


正直、俗に言うR化は大して期待していませんでしたが、結構楽しいかも(w
PR
SpBのススメ
SpB …スペルブレイカーですね

最近スペルブレイカーをGvで頻繁に使うようになりました。
思えばセージのときはそこそこ使っていた気がします。

度々長期の休止状態に陥るclaなのでまたしてもいまさらな話ですが、
昨年(?)「なんとかエッジ」が実装されてからかボウリングバッシュを乱発する騎士が大幅に増加していますよね。
このBBをつぶすために大活躍です。

最近の騎士の攻撃といえばもっぱらBBです。
cla的に一番カモな状況といえばセカンドGvのバリケードを破壊している騎士でしょうか。
もうね、BBしかやりませんよね。
バリケード防衛中の教授はLPの維持を最優先とし、やってきた敵にディスペル掛けて、たまにspを仲間に提供するくらいです。
・・いつもと変わりませんね。
ここにSpBを織り交ぜるだけです。
BBは詠唱もほとんど無いしディレイは皆無ということですが、モーションディレイがあるんでしょうか、乱射はできないようです。
なので2・3人くらいの騎士であれば、モグラタタキ式に順番に掛けてるだけでかなりの割合で不発にできます。
これによりバリケード維持に相当な成果を挙げられていると個人的には思ってます。
(claは他職や全体の知識に乏しいので実際のところ明言できませんorz)

それ以外の状況でも攻めのタイミングやWP防衛ラインを抜けてきた騎士なんかが単独でBBを打ちまくっていることもあります。
この状況でもかなり有効な対策になるんじゃないでしょうか。
もちろんストーンカースも積極的に狙いますが、石化してくれなかったりなんかの影響ですぐわれちゃったりすることもあります。
それとBBの範囲に入らないと掛けれないんで痛すぎたり止められたりしますしね。

あとはBBとは関係ありませんが、EMCの詠唱中断なんかにはもちろん活躍しますよね。
金ゴキcがついていても止められますしね。
最近は画面に入った敵がボーっとしているようだったらとりあえず掛けるようにしてます。
以前、何だこいつ?と思ってボーっと眺めてたら敵がわらわら湧き出して泣きそうになったことがありますんで。。

最近は教授なんてギルドや同盟にあふれています。
タッチの差で仲間の張ったLPを相殺してしまったり、同じくspを供給したと思ったら「あれ?俺満タンじゃん!」と嘆いている方がいらっしゃれば是非是非狙って見ることをお勧めいたしますm(_)m
対カトリ用マジックロッド
最近マジックロッド(MR)がなかなか使えることを再認識しています。
使いどころはとっても限られるんですけどね。。

前々から生態3Fのカトリ対策としてMRが使えないかと思ってましたが、ショートカットが埋まっていたので試してませんでした。
(それに以前の生態ではSW張れば勝ちでした)

ですが、マインドブレイカーとソウルバーンを切った結果ショートカットが空いたのでMRを入れてみました。

claが参加する最近の生態狩りではカトリは蜘蛛で飛ばしてしまいます。
そのときにかなりの高確率でスキル攻撃を受けますが、基本的にはアンフロエベシさえ装備していれば痛くもありません。
問題はユピテルサンダーを受けたときです。

飛ばす手順としては、カトリが射程に入り次第、蜘蛛→ナパームビート(NB)ですが、たまに飛ばなかったりNBを撃つ前にJTで吹っ飛ばされます。

NB前JTは当然ですが、NB一発で飛ばせずJTで吹っ飛ばされるケースもあり、画面外に飛ばされた場合はPTメンバーに期待するしかありません。
しかも、JTは高確率で撃たれます。

こんなときにMRです。
蜘蛛→MR→NBであれば、JTを吸収できるので吹っ飛びません。
(しかも、かっこいいです。)

ただ、MRはディレイが長いという欠点があります。
狩りやGvで使えない最大の理由でもあります。
(Gvでディレイ時間である1秒があれば、ディスペル等ほかのスキルを使うべきです)

生態狩りでは基本的にブラギが期待できるのでMRの直後にNBを撃てるので問題ありません。

またこの方法であればアンフロエベシがなくても何とかなるので、
先日のclaみたいに開始早々ハワードさんに破壊された場合でもなんとかなります。
1.5倍
・・おそらくこの1週間だけでも、このタイトルでブログを書いた人はたくさんいたでしょうね。。
そんなことを思いながらやっぱりこのタイトルにしました。

この1週間claはというと残念ながらお仕事のためほとんどつなげませんでした(T_T
もう、上半期の中でこの週だけはやめてくれ!って週にちょうどあたりました。
今週だったらきっと毎日定時に帰ったでしょうね。。
休日も返上で、遅い日は退社が27時を余裕で過ぎたり・・orz


とまぁ、リアルな愚痴を聞いていただいてすっきりしたところで本題です。
1.5倍期間はやっぱり「教本」買わないとなぁ、と思ったのでショップポイントをためてありました。

でも結局使えなかったので、「キラキラスティック」を購入しました。
もう、腹いせですね、、スキルも心もリセットです。


取得スキルの内容は前回の記事に従いました。
フリーキャストLv10です。

フリーキャストのLv10を取るのは何年ぶりでしょうね。。
FCASセージだったころは持っていましたが、使用感はほとんど忘れかけていました。

取ってみるとやっぱりフリーキャストはLv10でないと嫌だなと思います。
フリーキャストはLv5で通常の50%、Lv10で75%の移動速度になります。

Lv0とLv5では、移動できる出来ないの差って大きいんじゃない?と思います。
が、claの物差しで計るとLv5とLv10の方が大きい差ですね。
Lv5の移動速度であれば移動できないのと変わらないと思うからです。
(たぶん高DEXだとほとんどの詠唱が一瞬だからですね)
低レベルのFCで使える状況は位置ずれ修正くらいだと思います。


早速Gvでメモライズを混ぜた戦法の中で使って見ましたが、無駄な動きが軽減されていい感じでしたね。
テンポがよくなったと思います。
特に詠唱しながら後退できるのは価値が高いと思いました。
フリーキャスト
最近フリーキャストのバグが修正されましたよね。
それとはまったく関係ないんですが、ひそかにこのスキルに注目しています。

なぜかというとメモライズの詠唱中に移動できるからです。
5秒の固定詠唱は思う以上に長いものです。

claは現在FCがLv5ですが、これでも結構動けます。
ただ、やっぱり移動速度が遅いので勝手が良くありません。

これだけのためにFCを10にしちゃおうか考え中です。

メモライズ中にLv5のFCを使っているととても便利な反面
あと一歩ということろで敵の攻撃を逃げ切れないときが多々あります。
これを改善できたらなかなかにテクニカルな動きができると思うんです。


実際たいていの場合(ほとんどのGv教授)はFCをLv10にはしないでしょう。
普通はMBrやソウルバーンを取りに行きます。

しかし、MBrは高度な条件がそろわないと使わないスキルですし、
その場合でもギルドに1人でも持っていればこと足ります。

また、ソウルバーンは覚えたての頃は楽しく使えるんですが、
使えば使うほどそのデメリットの大きさに気づき、
さらにはこっちが思う半分ほどの効果も無いことにも気づきます。
大体、狩りで使用できないというのも解せません。
(もっともclaのリアルラックが低すぎる点も否めませんが。。)

いっそ、この2つのスキルを切ってFC10を取るのも大いにありだと思います。



・・・
またキラキラか?これ
<< 1 2 3 4 5 6 >>
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 忍者ブログ[PR]